CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1) (ウィングス文庫)
東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1) (ウィングス文庫) (JUGEMレビュー »)
CLAMP
心優しい陰陽師の少年が東京の闇を奔走する!世紀末東京の雰囲気がたまりません。
RECOMMEND
カードファイト!! ヴァンガード【1】 [DVD]
カードファイト!! ヴァンガード【1】 [DVD] (JUGEMレビュー »)

カードファイトヴァンガードアニメ!アイチくんがかわいい。
RECOMMEND
聖☆おにいさん 9 (モーニングKC)
聖☆おにいさん 9 (モーニングKC) (JUGEMレビュー »)
中村 光
聖☆おにいいさん9巻もDVD付特装版と通常版が有り。
RECOMMEND
俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスアルファ)
俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスアルファ) (JUGEMレビュー »)
水城 せとな
「窮鼠はチーズの夢を見る」の続編です。すんごい泣いた。
RECOMMEND
ARIA(12) (BLADE COMICS)
ARIA(12) (BLADE COMICS) (JUGEMレビュー »)
天野こずえ
火星ネオ・ヴェネチアを舞台にした、水先案内人・灯里の癒しの物語。
RECOMMEND
密約の血―裁きの血 2 (Wings comics)
密約の血―裁きの血 2 (Wings comics) (JUGEMレビュー »)
十波 妙子
幾星霜の歳月を描いたファンタジー。特にお薦めは「裁きの血」と「密約の血」。
RECOMMEND
私立探偵・麻生龍太郎
私立探偵・麻生龍太郎 (JUGEMレビュー »)
柴田 よしき
『聖なる黒夜』の登場人物・麻生龍太郎が私立探偵となって事件解決に奮闘!
RECOMMEND
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD]
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

子供の熱い気持ちが詰まった映画。アニメ本編も原作漫画も子供の本気が詰まった作品。
RECOMMEND
HELLSING I-V Blu-ray BOX〈期間限定生産〉[Blu-ray]
HELLSING I-V Blu-ray BOX〈期間限定生産〉[Blu-ray] (JUGEMレビュー »)

OVA版『HELLSING』のBD-BOX。各巻かっこいい!欲しい。
RECOMMEND
クローズZERO II プレミアム・エディション [DVD]
クローズZERO II プレミアム・エディション [DVD] (JUGEMレビュー »)

芹沢が一番好きですが、基本皆見せ場があってかっこいい。
RECOMMEND
金髪の草原
金髪の草原 (JUGEMレビュー »)
池脇千鶴
原作は大島弓子の同名漫画。
大島弓子の原作の雰囲気そのままに映像化。犬童監督は神!
MOBILE
qrcode
                   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | bookmark |
                   
わたし、メカトピアの天使になるの
ドラ○もんの劇場版CMを見る度に、
りるるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
状態です。

旧劇ドラのゲストキャラの中では美夜子さんとリルルがマイ萌えキャラの双璧です。
猫化美人お姉さんとピンク髪ロボ少女・・・属性的にもまさに双璧。

因みにお話としても魔界大冒険と鉄人兵団が好きです。
他にも竜の騎士と奇岩城もパラレル最遊記も好きなんです。


鉄人の見どころは、しずかちゃんとリルルの友情。

新ドラのCMでも思いっきりネタバレしてましたけど、
「そんなことをしたら、リルル、あなたは・・・!」
と叫ぶしずかちゃんに、
「しずかさん、わたし、メカトピアの天使になるの」
とリルルが笑って答える所が神だと思います (`・ω・´)ゞ
旧作ED曲も神だった。

あと、メカトピア軍の攻撃により瓦礫と化した(鏡の中の)街で、地下鉄の階段を上がってくるリルルとのび太が邂逅するシーンの演出も好きだったな。

と、CM見ながら色々懐古にふけっていたのですが、新ドラはどんな感じなんだろう。
とりあえず、ミクロス(ノД`)

ドラちゃんs

歴代の旧ドラ映画を見に行った時にもらった入場プレゼント。案外取ってあった。
| その他アニメ(サ行・タ行) | 21:52 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
SNS
誘われて、映画『ソーシャルネットワーク』を見てきました。

世界で多数のユーザーを持つSNS・フェイスブック設立の経緯を事実(と脚色)を元に描いたドキュメント風作品です。
(ただし、製作にフェイスブックサイドは関わっていません)

大筋はフェイスブックの設立者(主人公)がハーバード大学在籍中にどうしてフェイスブックを立ちあげ、どうのように事業を広めていったのかというサクセスストーリー。
しかし単なるサクセスストーリーではなく、どう見てもコミュニケーション能力不足の主人公が美人の彼女にふられたり、イケメンエリートな双子の先輩から訴えられたり、スマートイケメンな親友の愛想を尽かされて訴えられたり、憧れの遊び人イケメンプログラマに失望しちゃったりする話です。
なんだかイケメンパラダイス。
しかもこれ、実話をもとにしてるので、イケメン双子とかイケメン親友とか遊び人イケメンとか実在の人物なのが恐ろしい所。

コミュ力不足とは言え、それを補ってあまりまる程の天才的プログラマである主人公は、フェイスブックの成功で億万長者になります。
主人公の躍進の過程はあまりにも庶民とは別世界過ぎて、フィクションだったら主人公は破滅してるレベル。
主人公はフェイスブックの成長過程で親友と袂を分かってしまうのですが、”世界最年少の億万長者”となって、要は勝ち組なんだろうなあ。
才能があるというのは、色々カバーできちゃうもんなのねという現実。

ところで、ネットにリアルの社交を持ちこんでヒットしているフェイスブックは、日本では他のSNSに後れをとっています。
日本人には馴染にくそうな仕組みなので、何故フェイスブックが日本以外の海外でヒットしてるのかという根本的な部分はやっぱり理解できないのでした。
(日本人向けに作られてるわけじゃないから仕方ないんだけど)

とりあえず、エドァルド(親友)がかわいそう(に見えちゃう)(´・ω・`)
| ドラマ・映画 | 20:29 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
レベルE 6・7話
レベルEがくだらな過ぎて、面白くて仕方ないです。
どうしようもなく私のツボをつきまくっている (´Д`)

ところで栗山千明ちゃんの歌うOP曲。
サビで入る男性コーラスが、浪川ボイスに聴こえるのは気のせい・・・?

さて、ここ二週分のカラーレンジャー編の感想。

6話「Dancing in the trap!!」

バカ王子につけられた変身腕輪を外すため、山形まで遠征する清水達カラーレンジャーの5人。
王子に悩まされている親衛隊隊長のクラフトは子供達に味方することに決め、すんなり鍵をわたしてくれる。
あっさり腕輪を外せたかに見えた5人だったが、王子の策略により地球外惑星に構築されたRPGの世界に転送されてしまう。
地球に戻るためRPGゲームのセオリーの通りレベルを上げ、清水達は城に向かうのであった。

後半のRPG世界からがすごく面白いです。
レベル1の岩に手足の生えた敵キャラがすごいツボで笑える!
すごいバカバカしいところで笑ってしまいます。

ゲームの世界なので、町の人々は同じ台詞を繰り返すだけなのですが、特定キャラの話を聞くとフラグが立ち、イベントが発生する、というくだりがあります。
これアニメ的にわかりやすいギャグで楽しいんだけど、フラグは目で見るんじゃなく、感じるものだと思います。

私が一番最初にフラグの概念を知ったのは「エリーのアトリエ」の攻略本だったのですが、イベント発生条件に「フラグを立てる」と書かれても、フラグがどういうものかを知らなかったためどうしていいのか全然わからなかった思い出。


7話「Game over・・・!?」

城の王様から姫の護衛を依頼された清水達。
姫はなんとバカ王子だった。
バカ王子を捕まえ、地球に返せと迫る清水達だったが、王子が設定した人工知能の魔王が予想外に進化し、王子は魔王の手下に連れ去られてしまう。
魔物の寄りつかない聖なる祠に向かった5人+敵から逃れ合流した王子の前に、ついに魔王が現れるのだった…。

王子の女装とか初夜ネタとかいかにも深夜っぽい。
しかし小学生が「○ツの穴掘られてしまえ」と言ってはいけません。

「原色戦隊カラーレンジャー!」の決めポーズと共に背後で爆発が起きるといった戦隊パロもおかし〜。
カラーレンジャー達が魔法を使う時の呪文がどれもバカバカしいんだ!!

赤「バスガスバクハツバスガスバクハツバスガスバクハツ」
黒「朝ぼらけ有明の月とみるまでに吉野の里にふれる白雪」
白「竹やぶに竹たてかけたのは竹たてかけたかったから竹たてかけた」
黄「東京都特許許可局長今日急遽休暇拒否」

早口言葉か!(゚∀゚)
黛の呪文だけ百人一首です。
流石は文化系硬派。
王子のゴールデンハンマーはオチはお約束ですね。

これにてカラーレンジャー編も終了。

予告によれば来週はサキ王女編。
この話もすごい好きかつ、昔読んだ時に一番インパクトのあった話なのでとても楽しみです(´∀`)
| その他アニメ(ラ行・ワ行) | 23:04 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
フィギュア(人形)とか
隠れおたくであるためリアルフィギュアは全く持っていないのですが、ねんどろいど等のミニフィギュアは可愛くていいな〜と思います!
あと動物とかのキャラものには抵抗ない。

手持ちのにこにこぷんのぽろりと、「CLAMPノキセキ」付属のチェスピース昴流くんを並べてみました。

ぽろり

なんかシュール。
放送時期と連載時期的には重複してるからいいか。

CLAMPチェスピースは昴流くんと白黒モコナ、美幸ちゃん、封真を持ってます。
星史郎さんを持っていない不覚。
北都ちゃんのもあれば皇双子&星史郎さんで並べれるんだけどなあ。

ぽろりフィギュアはワンピースやキン肉マン等とコラボしているパンソンワークスのものです。
CLAMPキャラもねんどろいどか、こういうコラボしたスーパーデフォルメのフィギュア出ないかな。
部屋に置いておいてもあまり抵抗ない感じの。
| つぶやき | 20:50 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
春のおすそわけ
 友人の結婚式に出席し、会場に飾ってあった桜の枝をもらいました。
もらいましたというか、もらってきた(^^;)

電車で帰る時に邪魔になるかな〜と思ったのですが、桜ときいたからにはもらわずにはいられなかった桜塚護スキー\( ^o^)/

式の日の前夜に一個下の記事を書くためにバビロンOVA2見てたからなあ。
OVA2冒頭の桜の下の賭の場面は何度見ても大好きです。


桜の枝

ソメイヨシノじゃないっぽいけど、何サクラなのかな?
一足早く春をお裾わけしてもらいました。
| つぶやき | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
東京BABYLONツアー2.5
 今日は北都ちゃん&昴流くんのお誕生日です。
二人ともおめでと〜!

せっかくの皇さんちの双子ちゃんの誕生日なので、東京BABYLONツアー2.5!
(ツアーと言いつつ新宿しか行ってないから2.5で)

まずはこちら。
都庁

新宿高層ビル群の中核をなす東京都第一庁舎。
バビロン、Xでお馴染の建物です。


単に都庁の写真だけというのもつまらないかなと思ったので、今回は勝手に目標を立てました。


ずばり、OVA『東京BABYLON2』で双子&星史郎さんが歩いていた道を探せ!


都庁前
OVA『東京BABYLON2』より、都庁の前を歩く北都、昴流、星史郎。

これと同じアングルで写真を撮ろうと探索。
ポイントは高架の道と都庁舎の前にある都議会議事堂の角度。
そしてカメラの視点が昴流達のいる道と同じ高さであること。
それらを総合した結果・・・

都庁前2

多分このアングルが一番OVAの場面に近いと思います。

これは中央通り東の交差点から新宿センタービルや東京モード学園のビルを背にして撮ったものです。
議事堂前の道も、中央通り東の交差点も高架になっているので、視線がほぼ同じ高さになるのです。

このアングルを探して京王プラザホテル周辺をうろうろしてました。
完全に変な人\(^o^)/
でも夕日を背にした都庁を撮影してる人は他にもいました。
マジ観光スポットなのか?


と言う訳で双子と星史郎さんが歩いていたのは、都議会議事堂前の道


…でも念には念を。
もう少し検証してみます。

手すり
OVA『東京BABYLON2』より。

後ろ二人の相合傘・・・ではなく、手すりに注目。

手すり2

実際の都議会議事堂前の道の手すり
完全に一致。
間違いない!

結論。
星ちゃんと昴流くんが相合傘で歩いていたのは都議会議事堂前。
北都ちゃんと昴流くんと星史郎さんが歩いていたのは、都議会議事堂前の道

でも何で都議会議事堂前で相合傘してんのこの人ら。
(昴流くんの傘を北都ちゃんが奪って無理矢理相合傘させたような気がする)
都庁は新宿西口、昴流くん達が住む歌舞伎町は新宿東口に当たるので、家とは逆方向の道を何故歩いていたかも謎です。

おまけ。
新宿中央公園

都庁の裏手には新宿中央公園があります。
「SMILE」で北都ちゃんが外国人の女の子と逃げてきた場所です。
新宿(都会)なのに人通りがめっちゃ少なかったです。夕方だから?

「SMILE」もとても好きな話。
北都ちゃんのさっぱりしてて優しいところ大好きです(*´д`*)
| 東京BABYLON(バビロンツアー) | 00:04 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
レベルE 4・5話
世はバレンタインですが、今夜はレベルE!
連休中に録りだめしていたレベルE4・5話を消化してので簡単に感想。
 

・第4話「From the DARKNESS」

林間学校で同学年の女子が何者かに骨まで食べられている所を偶然目撃してしまった高校生四人組。
その時間に単独行動をしていた同学年の生徒を3人まで絞り込むが、それ以上の対策を打てない。
不安にかられた四人は”専門家”である精神科医夢野に調査を依頼する。
調査の結果、彼らが見た食人の怪物は、悲しい習性を持った異星人であった――。

私は木曜の怪談とかMMRとか世紀末とかの90年代オカルトブーム直撃した世代なので、「From the DARKNESS」のノリがすっごくツボ。
大好きだこういう話〜!
これは実は作中劇(王子の作ったゲーム)オチなんですが、掲載誌がジャンプだからという大人の事情を感じます。
(エイリアンの仕業とは言え食人を扱ってるし、結構怖いから)

・第5話「Here come Color ranger!!」

王子の気まぐれで誘拐され戦隊モノの戦士・カラーレンジャーに改造されてしまった小学生5人組。
正義のために闘えとたきつける王子に対し、全くやる気を見せずに反発していたが、担任の立花先生が異星人の殺し屋ということが判明し――。

レベルEでも人気のあるエピソード・カラーレンジャー編。
ドライな子供達と王子のバトル(っても実際には闘わないけど)が面白いです。
昔黛が好きだったのですが、今見てもやっぱり黛が好きだった。
好みが変わってない。

カラーレンジャーは人魚編が好きなので、人魚編が今から楽しみです。

それにしても浪川さんは本当に王子声だなあ。ぴったりだ。
そしてOP曲を栗山千明ちゃんが歌ってることにびっくりしてます。
| その他アニメ(ラ行・ワ行) | 22:26 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
xxxHoLic・籠 最終回
本屋に別マガ入荷したので、xxxHoLicを読みました。

ネタバレ注意。
続きを読む >>
| 他CLAMP作品(その他) | 15:58 | comments(4) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
近所の本屋!
なんで別冊マガジン入荷してないんだよおおヽ(`д´)ノ ウワァァァン

9日発売なので、凛子と四月一日(なんか微笑ましい組み合わせ)の表紙を目指して本屋に行ったのですが・・・置いてない。
一応ここ関東なんだけどな。
先月号はちゃんと発売日に入荷してたし。

少年・青年漫画雑誌コーナーは立ち読みの人だかりが多いのでじっくり探せなくて見落としたのかもしれません。

今日再チャレンジ!…と思いつつ、雪がめっちゃ降ってるので家を出る勇気が出ない。
xxxHoLicの最終回はネットで他の人の感想を読んで内容を知ってるのですけど、やっぱり実際に自分で読んだら感想違うかもしれないので、実物読みたいです。
| 他CLAMP作品(その他) | 12:19 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
君の誇りを汚すものから
中谷美紀,売野雅勇,小西康陽,大貫妙子,松本隆,坂本龍一
コメント:中谷美紀さんのアルバム。思っていたより知ってる曲多いです。 流石、作曲坂本龍一。

中谷美紀さんのアルバムを借りてきました。

中谷さんのデビューシングル「MIND CIRCUS」という曲のフレーズが、ずっと頭に残っていました。
去年『東京BABYLON』が再燃してから、この曲はバビロンの世界観に近いんじゃないかな〜と思っていたのですが、先日歌詞を改めて検索してみたらやっぱり北都ちゃん→昴流くんっぽい歌詞だと思いました。

(参考)「MIND CIRCUS」(うたまっぷ)

中谷さんの歌声は壊れそうなくらい繊細かつどこか透き通る冷たさがあって、パワフルな北都ちゃんっぽくはありません。
でも「MIND CIRCUS」の、虚構の世界から”君”の純粋さを守りたいという世界観は、弟を最初から最後まで守ろうとした北都ちゃんに通じるものがあると思います。
そして、「MIND CIRCUS」の核は一見明るいようなメロディなのに全体的に暗いところ。
淡々と歌われる歌声に、歌詞の「君を守る」ことがいつか破綻するのではないかという不安さを感じるのです。

だから、「MIND CIRCUS」は全てが破綻してしまった後のバビロンの世界観にとても合っていると思うのです。

調べて知ったのですが、「MIND CIRCUS」の作詞をされた売野雅勇さんは、東京パフォーマンスドールズ「キスは少年を浪費する」の作詞もてがけた作詞家さん。
「キスは少年を浪費する」はバビロンのイメージサントラにも収録されている曲で、CLAMP先生は「東京BABYLONという創作物のイメージ」と仰っています。
しかも両作とも1993年発売なのです。
(改めて調べたら、「MIND CIRCUS」は96年発売でした。)
(因みに「キスは少年を浪費する」は小室哲哉、「MIND CIRCUS」は坂本龍一と有名作曲家がてがけています。)

この二曲に共通する世界観は「少年性の喪失」だと思います。
多分、作詞家の売野さんの世界観なんだろうなあ。あと時代の影響もあるかも。
(売野さん自身超有名作詞家なので、色んな作詞をされてて、全てを知ってるわけではないのですけど)

「MIND CIRCUS」の中でも一番印象的な歌詞は、

「世界は変わるよ 君が想えば」

全体的に北都ちゃん→昴流くんっぽいと思う歌詞なのですが、このフレーズはバビロンで北都ちゃんが昴流くんに本当に伝えたかったことっぽいなと思うのです。
感じ方は人それぞれなので、あくまで私の所感ですけど。
それにしても歌詞に「ベルリンの壁」が出てきちゃう辺り、90年代を感じさせます。

借りたアルバム「ABSOLUTE VALUE」の中に、同じく売野作詞の「砂の果実」という曲があるのですけど、これがとてつもなく暗い曲です。(バビロンっぽさは感じないけど)
あまりの救いのない絶望的な歌詞に、テレビで流れた時にとてもインパクトがあったの覚えてます。
「MIND CIRCUS」はまだ曲のテンポが明るいから聴いてられる。

中谷美紀×売野雅勇×坂本隆一の世界観って「絶望」とか「荒廃」なイメージです。
| 東京BABYLON(感想/考察/戯言) | 23:12 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
| 1/2PAGES | >>