CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< November 2010 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1) (ウィングス文庫)
東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1) (ウィングス文庫) (JUGEMレビュー »)
CLAMP
心優しい陰陽師の少年が東京の闇を奔走する!世紀末東京の雰囲気がたまりません。
RECOMMEND
カードファイト!! ヴァンガード【1】 [DVD]
カードファイト!! ヴァンガード【1】 [DVD] (JUGEMレビュー »)

カードファイトヴァンガードアニメ!アイチくんがかわいい。
RECOMMEND
聖☆おにいさん 9 (モーニングKC)
聖☆おにいさん 9 (モーニングKC) (JUGEMレビュー »)
中村 光
聖☆おにいいさん9巻もDVD付特装版と通常版が有り。
RECOMMEND
俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスアルファ)
俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスアルファ) (JUGEMレビュー »)
水城 せとな
「窮鼠はチーズの夢を見る」の続編です。すんごい泣いた。
RECOMMEND
ARIA(12) (BLADE COMICS)
ARIA(12) (BLADE COMICS) (JUGEMレビュー »)
天野こずえ
火星ネオ・ヴェネチアを舞台にした、水先案内人・灯里の癒しの物語。
RECOMMEND
密約の血―裁きの血 2 (Wings comics)
密約の血―裁きの血 2 (Wings comics) (JUGEMレビュー »)
十波 妙子
幾星霜の歳月を描いたファンタジー。特にお薦めは「裁きの血」と「密約の血」。
RECOMMEND
私立探偵・麻生龍太郎
私立探偵・麻生龍太郎 (JUGEMレビュー »)
柴田 よしき
『聖なる黒夜』の登場人物・麻生龍太郎が私立探偵となって事件解決に奮闘!
RECOMMEND
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD]
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

子供の熱い気持ちが詰まった映画。アニメ本編も原作漫画も子供の本気が詰まった作品。
RECOMMEND
HELLSING I-V Blu-ray BOX〈期間限定生産〉[Blu-ray]
HELLSING I-V Blu-ray BOX〈期間限定生産〉[Blu-ray] (JUGEMレビュー »)

OVA版『HELLSING』のBD-BOX。各巻かっこいい!欲しい。
RECOMMEND
クローズZERO II プレミアム・エディション [DVD]
クローズZERO II プレミアム・エディション [DVD] (JUGEMレビュー »)

芹沢が一番好きですが、基本皆見せ場があってかっこいい。
RECOMMEND
金髪の草原
金髪の草原 (JUGEMレビュー »)
池脇千鶴
原作は大島弓子の同名漫画。
大島弓子の原作の雰囲気そのままに映像化。犬童監督は神!
MOBILE
qrcode
                   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | bookmark |
                   
さくらの廉価版DVDセットが出るって
高橋久美子,CLAMP,大川七瀬
¥ 6,993
(2011-01-26)
コメント:23話でこのお値段はお買い得だと思います。

 amazonさんから劇場版カードキャプターさくらDVDを買った人にお薦めってことで、さくらの廉価版DVDセットが出るよ!ってお知らせメールが来ました。
1話〜23話で約7000円はお得だと思う。
期間限定生産か〜。
迷うなあ(´・ω・`)


因みに製作スタッフ見ていたら、さくらのキャラデザの高橋久美子さんと構成の浦畑達彦さんは、バビロンOVAにも携わってる方々ということに気づきました。
(高橋さんはキャラデザ、浦畑さんはOVA1の脚本)
そもそもバビロンOVA製作って多数のCLAMP作品をアニメ化してるマッドハウスなんですよね。
バビロンもさくらもどっちも好きなので、ちょっと嬉しくなったり(*´`*)
| 他CLAMP作品(その他) | 21:40 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
47都道府県別
JUGEMのニュース↓
「3月のライオン」5巻ポスターは都道府県別

羽海野チカ先生の「3月のライオン」5巻の発売告知ポスターは都道府県別47通りあるそうです。

47通りってすごいなあ!!
漫画中の台詞を御当地方言に変えたバージョンだそうです。

↓↓47通りのバージョンは下の白泉社のサイトで見ることができます。

ライオンポスター全国図鑑

マツコさん&オアシズのお二人の「ガラスの仮面」告知ポスターと言い、白泉社の企画は面白いですね。
| つぶやき | 21:56 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
おめでとう!
 せーしろーさん、お誕生日おめでとー!

という訳で今日はいい夫婦の日で、星史郎さんの本当の誕生日でもあります(*´∀`*)

星史郎さんの誕生日はバビロン作中でも4月1日の嘘の誕生日しか明かされてないのですが、本当の誕生日はASUKAの付録だか、昔のCLAMP先生のファンクラブに入ってる人だけが知ることができたらしいです。

つまり、星史郎さんの誕生日は結構マニアックな情報なのですが、wikipediaの11月22日の「フィクションのできごと」の項にちゃんと書いてあっって吹きました(゚ε゚ )
2月19日の項目には昴流くんも北都ちゃんも書いてないのに、星ちゃんパネェな…!
| 東京BABYLON(感想/考察/戯言) | 20:49 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
レッツゴー☆陰陽師
京都に行く機会があったので、念願の晴明神社に行ってきました♪
歴史上の陰陽師の中で最も有名な陰陽師・安倍晴明公を祀っている神社です。

今回は写真をいっぱい撮ってみました。

晴明神社鳥居

鳥居から晴明桔梗(五芒星)で、いかにも陰陽師っぽい!
五芒星は古来東洋問わず魔術に用いられてきた図案です。


『五芒星は、陰陽道では魔除けの呪符として伝えられている。印にこめられたその意味は、陰陽道の基本概念となった陰陽五行説、木・火・土・金・水の5つの元素の働きの相克を表したものであり、五芒星はあらゆる魔除けの呪符として重宝された。』
(wikipedia「五芒星」より)

とのこと。
そうそう、『東京BABYLON』の陰陽師の皇家の家紋もこの晴明桔梗紋です。


晴明さん

安倍晴明之像。
これが平安時代の陰陽師スタイル。
陰陽師スタイルというか単に平安貴族スタイルな気もしますが・・・。
漫画やライトノベルの陰陽師が狩衣姿なのは、晴明公のイメージから由来するものだと思います。
そして多くが夢枕獏先生の『陰陽師』の晴明像に影響を受けてると思う。
夢枕先生の『陰陽師』のヒットで陰陽師ブームが起き、若い人達がよく訪れるようになったそうです。
実際、参拝客は若い女性が多かったです。


晴明神社

本殿です。
御神燈にも晴明桔梗の紋。


マンホール?

マンホール?の蓋にも陰と陽を表す対極図!


晴明井戸

これは晴明井。
下の円状の部分に方角が書かれています。
説明書きによりますと、晴明邸より湧き出た諸病平癒の名水で、取水口はその年の恵方を向いているそうです。
ということは、この井戸回転するのか・・・!!
(「上部の石を動かさないでください」と注意書きしてあったので)

北斗七星

井戸の隣には北斗七星が。
陰陽師は星によって吉凶を占う占い師でもあり、天体観測や暦作りなども担っていました。今で言う天文学者としての面も持っていましたので、当然と言えば当然かな?
しかし北極星を有する北斗七星はやはり重要な星座だったのですね。

陰陽師の話である『東京BABYLON』の主要登場人物三人が皆星に因んだ名前なのにも意味があるんだと思います。


御守表

せっかくお参りに来たんだし・・・と「もみじまもり」を購入。
秋の期間限定だそうです。
図柄が可愛い のです(*´д`*)

御守裏

裏にはちゃんと「晴明神社」と晴明桔梗紋があしらってあります。
本当は魔除けのお札を買いたかったのですが、うちに貼る場所ないし、晴明桔梗をあしらったペンダントも売ってたけど、それも実用的ではないし・・・と一番可愛いもみじまもりを買ってしまいました!(^^;)

念願の晴明神社に行けてよかった!
それにしても秋の京都の紅葉はとても綺麗でした。
今度はゆっくり観光で行きたいです。
| つぶやき | 21:08 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
ブログ分析
くまぽんのブログ分析やってみた!

・・・なんか普通だ(笑)
本(漫画)とアニメの話しかしてないからね。

森さんの
ブログに含まれている成分は・・・
166文字
152文字
115文字
113文字
103文字
ふむふむ、この文字は…なんだか熱いものを感じる文字だね!そんなあなたのラッキーアイテムは鍋!水炊き、キムチ鍋、もつ鍋…あなたはどんな鍋が好き?
このくまぽんブログ分析は
割引クーポン共同サイト くまポン
の提供でお送りしました


JUGEMテーマ:くまポンのブログ分析

ラッキーアイテムは分析結果関係なさすぎじゃないかい(´・ω・`)
| つぶやき | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
すっごく余談
そうそう、上野公園に行った時に露天商がいたのですが、そこになんとネームピンが売られていました!

ネームピンと言えば、バビロンOVA2のゲストキャラ美零さんが、慕っている占い師・桐子さんに露天で買ってプレゼントしたもの↓

ネームピン


OVA2は94年製作だし、今時ああいう露天商あるのかな?と思ってたけど未だ現役!
金と銀があってどっちも500円で売ってました。
販売してるのは外国の方っぽかった。
そして、結構買ってる人がいた。

未だ現役なんだと思うとちょっとほろりときました。

OVA2と言えば、舞台となる丸ノ内線の車両が東京ラブストーリーのOPに出てくる車両と一緒です。
東京ラブストーリーOPも東京タワーや都庁が出てきて、ちょっと東京名所案内っぽいな。
好きな二作品が同じ時代の作品なんだなと思うとちょっと嬉しいです(*´д`*)
| 東京BABYLON(感想/考察/戯言) | 22:30 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
東京BABYLONツアー2
東京BABYLONツアー第二弾。(第一弾

まずはVOL.1.5「DESTINY」で昴流、北都、星史郎がお花見に行った上野公園。

上野2

桜の季節じゃないので、桜の木がどの辺に植わってるのかよくわかりませんでした(´・ω・`)
これ松の木じゃないかなあ?
上の写真は上野の森美術館の近くです。

上野1

おまけ。
上野動物園の看板〜!
VOL.6「OLD」で昴流が仲良くなったおじいさんがお勤めされていた動物園です。
看板のゴリラ(オラウータン?)を見て、イボンコビーストコンボイ(CV:子安さん)思い出した。


能楽堂

続きまして、VOL.4「CRIME」で昴流が写生を行っていた某所能楽堂前。
ここは現在でも作中と変わりありません。
あまりに同じ場所でちょっと感動した。
能楽堂の手前には、昴流が「星史郎さんってどういう人なんだろう……」と呟いた時に座っていた椅子もあります。
「CRIEME」は今読み返しても重いテーマです。


東京タワー

最後はやっぱり東京タワー!
前には行けなかった特別展望台に再挑戦です。

VOL.1「BABEL」で昴流と星史郎がかずえの霊を見送るために上った特別展望台。
東京タワーには地上150mの大展望台と地上250mの特別展望台があります。
特別展望台に行くには、一度820円払って大展望台に上がり、そこで特別展望台へのチケット(600円)を購入しなければなりません。
更に、特別展望台は入場制限がかけられており、プレリザーブチケットの番号呼び出しがあるまで大展望台で待機する仕組み。
この待ち時間が50〜60分待と結構長いのでご注意 (;´Д`)
しかもエレベーターに乗るのにも並ぶから結構時間かかるのです。


特別展望台


かずえさんが「いつかお金持ちになったら あと520円払って絶対に特別展望台に登ってやるって!」と言っていた特別展望台。
(今は大人1名600円かかります)
大展望台に比べてかなり狭いです。

バビロン作中だと床が市松模様なんですが、今はそうではなかったですね。
双眼鏡もついてなかったし。

「BABEL」の特別展望台での昴流と星史郎の会話が好きです。


「がんばった人ががんばっただけ報酬が貰える世界なんて この世の何処にもありはしないんですよ」

「じゃあどうして人間は『好き』なんて感情を持つんですか なんの役にも立たないなら どうして『好き』になったりするんですか」

「寂しいからですよ 『好き』という感情さえあれば『夢』が見られます 『夢』もなくて生きていけるほど人間は強くないんです」

(文庫版『東京BABYLON』1巻p97-98)


星史郎は『東京』の現実を昴流に穏やかに諭し、昴流はいかにも少年らしい理想論の感性で思わず率直に疑問を口にします。
それに対する星史郎の回答は、シビアな現実とそれでも救いが欲しいと思う理想の折り合いをつける回答であると思います。
この時の星史郎は優しいから。

この会話はドラマCD「BABEL」で聴くのもお薦め。
漫画だと昴流が疑問を口にするシーンは割と大人しめなのですが、ドラマCDの勝平さんの演技は思わず口にせずにはいられなかった、という激しさを感じさせられます。
それに対して、星史郎役の子安さんの穏やかな声で諭すのがまたいいのです(*´д`*)

おまけ。
地上250mの特別展望台からの夜景。

新宿

新宿副都心方面。
カメラの性能が悪くて夜景が綺麗に撮れなかった・・・(´・ω・`)
OVA2のタイトルバックも新宿副都心の高層ビル群。

レイブリ

こっちは台場方面。
右上の橋がレインボーブリッジです (ノД`)
| 東京BABYLON(バビロンツアー) | 14:52 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
頭が痛いよ、兄さん!
今やってる仕事がどう取りかかっていいか難しくて頭が痛い〜。

さて、「頭が痛いよ、兄さん!」と言えば、「NIGHT HEAD」の名台詞。

「NIGHT HEAD」とは超能力を持つが故に閉鎖された研究所内で生きてきた霧原兄弟が、十数年ぶりに外の世界へ脱走するも、その能力故に苦悩するお話です。
今から17年くらい前の深夜ドラマで、念動力を持つ兄がトヨエツ、他人の心が読める能力を持つ弟が武田真治でした。
他人の思念が脳に流れ込んでくる能力のために、武田真治演じる弟が「頭が痛いよ、兄さん」としょっちゅう呻いてるのが印象的でした。

ちょっとグロ入ったオカルトな深夜ドラマだったのですが、今までにない超能力の負の面を強調したストーリーと美形兄弟のシリアスな苦悩が受けて(多分)、マニアックな人気を誇り、ドラマの完結版となる映画も作られました。
監督と主演二人の出世作となった作品です。

飯田監督と言えばグロとB級オカルトが入った作風の監督さんで、私は「NIGHT HEAD」も「アナザヘブン」も好きでした。
(「ドラゴンヘッド」だけはちょっと誉める所が一つもなかったけど)


で、この「NIGHT HEAD」 にはプロトタイプがありまして、飯田監督が脚本を書いた「世にも妙な物語」の二編「常識酒場」とその続編「トラブル・カフェ」になります。
ドラマ「NIGHT HEAD」の一話は「常識酒場」を踏襲してるのです。
「常識酒場」、「トラブル・カフェ」共に霧原兄弟が出ており、配役は兄・今井雅之、弟・東根作寿英になります。


はい、東根作さんと言えば実写版『東京BABYLON』で昴流役をやった俳優さんです!

そう、実はバビロンは今の所CLAMP唯一の実写化作品なのです。

そんでもって、実写バビロンの監督は「NIGHT HEAD」の飯田監督。
「NIGHT HEAD」が好きだった私にしてみれば、飯田監督&バビロンは見るべき組み合わせだと思うのです・・・しかし実写版はVHSしかないため、中古で入手できたとしても見るためにはビデオデッキが必要なんですよね。
うーん。
そして、実写版レビューされてる方の記事を読んだことがあるのですが、相当B級オカルトらしいです(;´Д`)
面白いのかなあ、実写バビロン・・・。



ソニー・ミュージックエンタテインメント
(1993-08-21)
コメント:怖いもの見たさで一度くらいは見てみたい実写版東京BABYLON。

ユニバーサル ビクター
(2000-03-29)
コメント:飯田監督作品「アナザヘブン」の主題歌。 切なさを煽る曲調が好きです。

| ドラマ・映画 | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
藤崎竜/小野不由美「屍鬼」9巻
藤崎 竜
集英社
¥ 460
(2010-10-04)
コメント:千鶴を罠に嵌め、村人達に屍鬼の存在を暴露した敏夫。 村人達は憎しみから屍鬼狩りへと駆り立てられ、生者vs屍鬼の狂気の闘いが始まる。

 屍鬼9巻です。
先月発売してたのを知りませんでした。
アニメ化ブーストかもしれないけど、刊行ペース早いな!

↓ネタバレ含むと思うので折りたたみします。
続きを読む >>
| フジリュー版屍鬼 | 18:14 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
魔界城かと
気がつけば11月に入ってから珍しく毎日更新してる。

毎日新聞のWEB版でこんな記事が↓

都庁:幻想的な光のアート「デジタル掛け軸」投影
(別窓で開きます)

都庁第一庁舎にデジタル映像を投影したよ、って内容の記事です。
デジタルアートの柄がちょっと曼荼羅ちっくで、何だか魔界城みたいな雰囲気になってる気がする。
綺麗と言えば綺麗なんですが。


うーん、東京バビロンOVA2巻のOPの都庁がなんだか怖いの思い出した。
あれは空が赤い色してるから余計怖いんですよね。
そういえば、「鬼の風水」シリーズも都庁が鬼の軍隊の拠点になってたなあ。

都庁って怖い所なイメージでもあるんでしょうか?
| つぶやき | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) | bookmark |
| 1/2PAGES | >>