CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1) (ウィングス文庫)
東京BABYLON―A save for Tokyo city story (1) (ウィングス文庫) (JUGEMレビュー »)
CLAMP
心優しい陰陽師の少年が東京の闇を奔走する!世紀末東京の雰囲気がたまりません。
RECOMMEND
カードファイト!! ヴァンガード【1】 [DVD]
カードファイト!! ヴァンガード【1】 [DVD] (JUGEMレビュー »)

カードファイトヴァンガードアニメ!アイチくんがかわいい。
RECOMMEND
聖☆おにいさん 9 (モーニングKC)
聖☆おにいさん 9 (モーニングKC) (JUGEMレビュー »)
中村 光
聖☆おにいいさん9巻もDVD付特装版と通常版が有り。
RECOMMEND
俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスアルファ)
俎上の鯉は二度跳ねる (フラワーコミックスアルファ) (JUGEMレビュー »)
水城 せとな
「窮鼠はチーズの夢を見る」の続編です。すんごい泣いた。
RECOMMEND
ARIA(12) (BLADE COMICS)
ARIA(12) (BLADE COMICS) (JUGEMレビュー »)
天野こずえ
火星ネオ・ヴェネチアを舞台にした、水先案内人・灯里の癒しの物語。
RECOMMEND
密約の血―裁きの血 2 (Wings comics)
密約の血―裁きの血 2 (Wings comics) (JUGEMレビュー »)
十波 妙子
幾星霜の歳月を描いたファンタジー。特にお薦めは「裁きの血」と「密約の血」。
RECOMMEND
私立探偵・麻生龍太郎
私立探偵・麻生龍太郎 (JUGEMレビュー »)
柴田 よしき
『聖なる黒夜』の登場人物・麻生龍太郎が私立探偵となって事件解決に奮闘!
RECOMMEND
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD]
劇場版 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! (完全生産限定版) [DVD] (JUGEMレビュー »)

子供の熱い気持ちが詰まった映画。アニメ本編も原作漫画も子供の本気が詰まった作品。
RECOMMEND
HELLSING I-V Blu-ray BOX〈期間限定生産〉[Blu-ray]
HELLSING I-V Blu-ray BOX〈期間限定生産〉[Blu-ray] (JUGEMレビュー »)

OVA版『HELLSING』のBD-BOX。各巻かっこいい!欲しい。
RECOMMEND
クローズZERO II プレミアム・エディション [DVD]
クローズZERO II プレミアム・エディション [DVD] (JUGEMレビュー »)

芹沢が一番好きですが、基本皆見せ場があってかっこいい。
RECOMMEND
金髪の草原
金髪の草原 (JUGEMレビュー »)
池脇千鶴
原作は大島弓子の同名漫画。
大島弓子の原作の雰囲気そのままに映像化。犬童監督は神!
MOBILE
qrcode
<< コロコロアニキ第3号(RR第3話) | main | Radio Racers!! 第9回メモ >>
                   
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | bookmark |
                   
黒乃奈々絵『殲鬼戦記ももたま10』感想補足
春時さんからコメントいただいて、ももたま10巻の九世についてもう一度考えてみました。
感想の補足になります。
ネタバレを大いに含む内容になりますので、未読の方はご注意ください。

桃太郎(九世)vs鬼(孝一朗)戦について。
鬼(ヒルコ)は己の魂の10%である孝一朗を取り込み完全体に、一方の初代桃太郎(桃夭)は己の魂の10%である九世と融合して生身の体を得てのクライマックス戦。
殻に閉じこもり心を閉ざすヒルコは「"神の側の者"に"鬼"の心は開かない」と桃夭の救済を拒みますが、そこへ桃夭の中から現れた九世が「だからおれがうまれたのだ」とヒルコの殻をこじ開けます。
九世=鬼であるため、ヒルコの殻を破ることができたという展開。

九世は「なるほど 桃夭め このための八百年か なかなかに手の込んだマネをする」と発言しています。
対ヒルコへの策として、自分の血を引く陸奥家の子孫に鬼の子を生まれさせた、というのが桃夭の八百年前からの計画と見ていいでしょう。
そして、「このための八百年」の台詞のコマに、9巻で出て来た陸奥家の祭壇――初代・桃太郎のミイラと代々の陸奥家の人々が初代に備えてきた体の一部が置かれた部屋が描かれている=陸奥家の呪いが九世が鬼として生まれたヒントになっていると思われます。(多分)

同じ9巻で「"桃太郎の生まれ変わりだ"と言われることについてどう思っているの?」とナチに尋ねられた際、九世は陸奥家の人々が自分達を鬼の子孫と信じて来たことについて、初代・桃太郎が「『敗北と憎悪』の方が幾世紀も記憶されると考えたのだろう」と発言しています。
これは、この時点で九世は「陸奥家の真理」=「陸奥家初代は桃太郎である」と考え、自分の子孫が勝者・桃太郎の子孫ではなく、敗者・鬼の子孫と思いこませることで憎悪の念から家系を継続させるよう初代が画策したと見ているからこその発言だと思います。
しかし、終盤の10巻を見れば、「陸奥家の真理」=「鬼を倒すには内に鬼を宿す」だったと思われます。

そのために、自分達の子孫が桃太郎への憎悪を募らせさせたこと、「陸奥一族の体への呪いはむしろ桃太郎自身への呪い」であったこと、そうして八百年かけて一族内に憎悪と呪いを募らせ、鬼=九世を一族に誕生させる、それが桃夭の八百年かけた計画だったのではないかなと考えます。

この物語の重要アイテム「ももたま」は、人間がももたまによって鬼の力を宿すことで殲鬼師となるわけで、鬼を倒すのも鬼を救うのも、「鬼」というのがこの物語の根幹にあったのではないかなと推測です。

まだまだ私の読み込みの甘い部分もあるので、もしかすると違う解釈があるのかもしれないのですが、とりあえず私なりにももたま10巻について考えてみました。
きっかけをくださった春時さんに感謝いたします。
| 殲鬼戦記ももたま | 22:34 | comments(1) | trackbacks(0) | bookmark |
                   
スポンサーサイト
| - | 22:34 | - | - | bookmark |
コメント
森さま、こんにちは。
記事を拝見するのが遅く、それ故コメントも遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

こちらの考察、ももたま9、10巻を片手に何度も読ませていただきました。
9巻の「このための八百年」の台詞のコマの背景は、陸奥家の呪い(真理)のヒントとなっていたようですね。こちらに関する森さまの考えも分かりやすく、九世が何故鬼として生まれたのかが理解できました。
多分、と書かれていますが、私も改めて読みこんでみてそうではないかと思います。

物語の根幹は「鬼」ではないかとの推測も素晴らしいです(なんか偉そうですね、すみません)。
もやもやしていた部分が解消され最後までももたまを読むことができました。
また、ほぼ一方的ではありましたが、ももたまについてお話できたことを嬉しく思います。

こちらこそ、本当にありがとうございました!
| 春時 | 2015/09/23 5:49 PM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック